【アバター改変】liltoonでオブジェクトをカッコよくオンオフさせるアニメーションを作ろう!
初めまして!この度記事を寄稿させていただくことになりましたSwordGと申します! さて、皆さんは以前の記事で服やアイテムのオンオフアニメーションは作れるようになったと思います。 でもせっかくなら見出しの画像のようにカッ...
初めまして!この度記事を寄稿させていただくことになりましたSwordGと申します! さて、皆さんは以前の記事で服やアイテムのオンオフアニメーションは作れるようになったと思います。 でもせっかくなら見出しの画像のようにカッ...
VRChatをはじめて2年以上たちますが、首のすげ替え改変だけには手が出せませんでした。 この記事にたどり着いたみなさまなら理由はもうお分かりだと思いますが、ネットのどの改変記事をみながらやってもうまくいかないからです。...
VRChatでは好きなアバターを自分でアップロードして着ることができます。しかも改変で自由に好きな見た目にいじることができてしまう、めちゃくちゃ自由度が高いシステムになっています。 この記事にたどり着いたということは...
VRChatではこんな風にみんな可愛いアバターを着ていますよね。 VRChatを始めたから自分のアバターを用意したいけどみんなどこでアバター調達をしているの?…という初心者さん向けにVRChat...
先日、アバターに非対応衣装を着せるため、デフォルトの服を消して別の服を着せたところ、Unity上では問題ないのに、VRChat上で見ると胸が貫通してしまっているという事件が起きました。 Unity上では確かにBlen...
対応衣装があまり出ていないアバターだと好きな服を着せることができず困っていることではないでしょうか?特に私が使用しているモフィラちゃんというアバターは対応衣装が少ないので、着せ替えとなると非対応衣装を着せる...
アバターが増えてくると、新しいアバター買ったけど髪型はこの子の方が好みだな~とか、この子の髪つけたら似合いそうだな~と考えることあると思います! アバターの頭の形は大体同じような大きさなので、髪型の付け替えや他アバターか...
最近、boothでのアバターテクスチャの販売が増えていますね。テクスチャ販売が増えている理由としては、知識と技術とセンスが必要なモデリングと違い、ある程度絵心のある人であればそこまでの時間を要さずに販売レベルまでのものを...
最近のアバターってどんどん進化していて、デフォルトでエクスプレッションメニューからいろんな着せ替えができるようになってきました。 個人が買える値段でたくさんのメニューやシェイプキーが入っているアバターがたくさ...
VRChatユーザーは当たり前のようにアバターを購入して衣装まで着せ替えをしていますが、着せ替え作業ってすっごくめんどくさいんですよね… 『【改変初心者におすすめ】VRChatのアバター衣装を着せる...